松山市民の夏と言えば! 『土曜夜市』!!!
さっそく今年2018年、第1回目の『土曜夜市』行ってみました。
こんなお祭りが、8月末まで毎週楽しめるなんて、松山いい街~
2018年の松山『土曜夜市』の様子を写真たっぷりにレポート!
行ってみてわかった、効率のいい回り方についてもお伝えします!!
今年の夜市は8/4まで全7回! この記事を読んで楽しんできてくださいね!
※7/13 休憩所の情報について加筆しています。
愛媛県・松山市の『土曜夜市』とは?
いよてつ(伊予鉄道)松山市駅すぐのまつちかタウン~銀天街~大街道で毎年6月下旬~8月上旬の毎週土曜日に開かれるお祭り。
今年は53回目の開催です。
約230もの屋台が並び、1日5万~8万人が訪れるというビッグイベントだとか!
大街道~まつちかタウンまで、信号を渡る横断歩道の部分は屋根がないところもありますが、ほかはアーケードになっているため、雨の日も問題なく楽しめます!
- 開催日:6月23日、6月30日、7月7日、7月14日、7月21日、7月28日、8月4日(すべて土曜日)
- 開催時間:昼過ぎ〜21:00まで
- 開催場所:大街道・銀天街・まつちかタウン
- 最寄り駅:松山市駅(まつちかタウン・銀天街)、大街道停留場(大街道)
土曜夜市のステージ情報などは、こちらからチェックしてみてください!
予定に合わせてたのしめそうです!
7/14に行ったときは、お子さんたちのフラダンスがとっても可愛かったです♡
愛媛・松山『土曜夜市』のおすすめの回り方
わたしがおすすめするルートはこれです!!
大街道交番前の交差点→大街道停留場(一番町交差点)方面→折り返して銀天街・松山市駅方面
これには理由があります。
- 中央の屋台を挟んで両側に屋台があるのは、大街道交番~一番町のエリアだけ
- 銀天街~大街道のエリアは、片側にしか屋台がない
- 基本的に左側通行
わたしが通ったのは、松山市駅→銀天街→大街道のルート。
銀天街商店街の中央に屋台が並び、おもに左側通行で進んでいくと……
お店が全部反対向きだ!! 気になるお店があっても買いにくい!!
銀天街~大街道交差点までは道幅が狭いから、片側向きにしか出せないところがきっと多いんだね!
わたしは、松山市駅のほうに戻る予定だったので、「慌てず騒がず予習、予習……」と自分に言い聞かせました。
戻って来た頃には「さっき気になってたお店、行列が長くなってる! 先に買えばよかった~」と思ったところもありました。
時間に限りがあって、効率的に回りたい! という方は、ちょっと迂回して、大街道交番前の交差点から、一番町方面に向かってスタートして、折り返すのがおススメです!!
松山市『土曜夜市』でわたしが食べたもの
わたしが『土曜夜市』で食べたものをドドンと紹介します。
●ゆずジュース/150円
甘すぎずさっぱりしていておいしかったです。しょっぱい系の屋台飯にも合いました。
●猪肉フランクフルト/400円
今回いちばんのヒットはこれでした! 猪肉だからか、柔らかすぎず歯ごたえがあって、ジューシーでした!
「肉は柔らかければいいってもんじゃないよね~」などと浮かれながら食べました。
これはまたぜひ食べたい!
●五ェ門巻き/500円
「広島有名店の五ェ門巻き」「豚肉と卵で巻いた伝説のロール!!」「マヨネーズIN、シーチキン、しそ、チーズ、ネギ、ソバ入り」と書いてあるのに惹かれました。
夫は「これおいしいね!」と気に入ったようでした。わたしはふつう……
※写真はたこ焼きとまとめて下にあります↓
●たこ焼き/500円
ふつうにたこ焼き
●いか焼き/500円
屋台といえばこれ! けっこう行列していました。タレも甘すぎなくておいしかった!
夫とふたりで合計2050円でしっかり楽しめました!
お祭り気分も味わえて、晩ごはんもすませられるし、夜市よい!! と思いました。
松山市『土曜夜市』で気になったもの・食べてみたいもの
●チーズハットグ
いちばん行列していたのが「チーズハットグ」の屋台でした!
わたしが実際に行ってみて目にとまった限りでは、銀天街に2つ屋台があったと思います。
韓国式アメリカンドッグと呼ばれたりするもののようですね。食べている人をみたら、チーズが伸びていて、とってもおいしそうでした!
(行列の長さにあきらめました)
また行ったときにあったらぜひ食べてみたいです。
●スティックミニピザ、マルゲリータサンドピザ
名前がうろ覚えですが(7/14に再度行ってみて確認しました)、食べ歩きできるピザみたいでした。
ひととおりお祭りっぽいものを食べると、ちょっと違うものが食べたくなりますね。
次回挑戦してみたいです。
●牛タンフランク
もう名前だけでよだれが出そうじゃないですか?(わたしだけ?)
今回は猪肉フランクフルトを食べてしまっていたので諦めましたが、ぜひ食べたい……!
●食品サンプルが当たるくじ
子ども向けのおもちゃのくじはたくさんありましたが、これは面白い! ちょっとしてみたいかも……と思いました。
この記事は6/23に行ったことを元にして作成しています。
7/14に行った際には、前回あったお店が違うお店に変わったりしているところもあったように思います。
実際に行かれた場合に、ここに書いてある出店がない場合もありますので、その点はご了承ください!
松山市『土曜夜市』の注目ポイント
休憩所がある
7/13 追記あり
大街道・銀天街には普段から休憩用の椅子などが各所においてありますが、夜市でも見かけました。
大街道入って1~2分のところのスペース。
お子さん連れの場合は、ゆっくり座って食べられるスペースがあるのは安心ですね。
※7/21追記 7/14 に行った際には、この場所に休憩所はありませんでした。
もしかしすると、出店がなかったためできたスペースだったのかもしれません。
下に無料休憩所の情報をまとめていますので、そちらを利用するのが安心だと思います!
また、松山市まちなか子育て・市民交流センター「てくるん」もあいていました。
多目的交流スペースには、授乳室・休憩・キッズスペース・コインロッカーなどがありますよ。
そのほかの無料休憩スポット(夜市の日は時間延長あり)
施設名 | 住所・電話 | 時間
(夜市の日) |
利用できるサービス |
てくるん | 大街道1-5-10 089-904-5728 |
21:30まで | 多目的トイレ、ベビーカー・車いす無料貸出、キッズスペース、授乳室、飲食OK |
HOJAKEN大街道 | 大街道2-2-3 089-931-7473 |
21:00まで | 多目的トイレ |
みんなのひろば(屋外) もぶるテラス(屋内) |
大街道3-7-12 089-968-2920 |
21:00まで | 多目的トイレ、飲食OK |
きらりん | 湊町4-7-14 089-945-6600 |
21:00まで | 多目的トイレ、ベビーカー・車いす無料貸出、キッズスペース、授乳室 |
夜市の日は駐輪場が無料
大街道の駐輪場も、夜市の日は無料のようでした。
だたし、大街道は人混みでごった返しているので、裏から回ってくるのがおすすめです。
ゴミは分別して捨てて美しく!
わたしが松山に引っ越してきてびっくりしたのが、松山市のごみの分別の細かさでした。
夜市でも、ごみはしっかり分別されています。
夜市を楽しんだら、ごみもしっかり分別して捨てて、また次の週も楽しめるように、きれいなまま帰りましょうね!
まとめ
家族連れや、中高生のグループ、浴衣を着ている人たりもチラホラ。
アットホームな雰囲気もあり、地元の方たちに愛されているお祭りなんだな~と思いました。
食べ物の紹介ばかりになってしまいましたが、手作りの雑貨を売っている出店があったり、いつもの商店街のお店も外に出てきてお得な商品を売っていたり、バラエティに富んでいてとても楽しかったです。
松山の『土曜夜市』は全7回。まだまだ楽しめるので、わたしもまた行ってみようと思います。
食べたものなども随時追加していきますね!
松山の『土曜夜市』行ってみようかな~という方の参考になるとうれしいです!
松山市駅からも徒歩で行ける、愛媛県美術館で開催中の『坊っちゃん展』についての記事も書いています。
土曜夜市の日に、早めに来てこちらをのぞいてみるのもおすすめです♪