愛媛・松山空港のグルメ、お土産、楽しみ方まとめ

愛媛県松山空港のイメージ


愛媛の松山空港ってどんなところ?

松山空港を利用する予定で、このページにたどりついてくださったのでしょうか?

 

この記事では、これまでほかの空港を利用してきた移住者の目線から

  • 松山空港から市内観光地へのアクセス(リムジンバスと一般バスの比較)

 

  • 試してみたいおすすめグルメ・お土産

 

  • その他、松山空港の魅力

 

などについてまとめています。

 

管理人・ミノリ
松山へようこそ!

松山市在住のブロガー、ミノリ(@kisa_minori)です!

 

わたしは2~3か月に一度は松山空港を利用していて、コンパクトながら魅力がつまった松山空港が大好きです。

松山空港を利用することになったけど、どんな所なのかな? と気になっている方のお役に立てるとうれしいです!

 

目次

愛媛・松山空港とは?

愛媛・松山空港の様子

空港1階の様子

愛媛県松山市にある空港。

わたしが松山空港を愛する理由を挙げてみます。

  • 道後温泉などの観光地や、市内中心地にも車で30分以内で行けて、アクセス抜群
  • 関東、関西からはLCCも就航していて、お財布に優しい予算で旅行が楽しめる!
  • コンパクトにまとまっていて使いやすい
  • ご当地ならではの楽しみもいろいろ

 

ミノリ
ほかの空港を利用してきて、松山市民歴が浅いわたしだからこそ分かるおすすめポイントを紹介していきます!

 松山空港の公式ウェブサイトはこちら

愛媛・松山空港に就航している航空会社

愛媛・松山空港近くの空

松山空港に近づいたときの飛行機内から

松山から発着する国内線と就航会社

札幌 ANA(全日空)、IBEX
羽田 ANAJAL(日本航空)
成田 Jetstar
伊丹 ANAJAL
関西 Peach
中部 ANAIBEX
福岡 JAL
鹿児島 JAL
沖縄 ANA

 

松山空港発着の国際線

上海 中国東方航空
ソウル チェジュ航空

 

松山空港から松山市内へのアクセス

松山空港には直結の駅がありません

そのため、空港から移動するには、レンタカーを借りるか、バス・タクシーに乗って松山市内の観光地や、JRなどの駅に向かう必要があります

 

松山市内へのアクセス方法:バス

愛媛・松山空港で買うリムジンバスのチケット

松山空港で買うリムジンバスのチケットはこんなのです。

バスには、リムジンバスと一般定期便の2種類があります。

リムジンバスと一般定期便の料金と運賃を比較してみました。

 

JR松山駅 松山市駅 道後温泉
リムジンバス 15分 / 460円 24分 / 560円 40分 / 610円
一般定期便 20分 / 310円 25分 / 410円 45分 / 460円

 

これを見ると、どちらも時間に大きな差はないですし、荷物が多くなければ、一般定期便のほうがお得な気もしますね。

 

〇リムジンバス

リムジンバスの停車場所は、「JR松山駅前」、「愛媛新聞社前」、「松山市駅」、「大街道」、「南町県民文化会館前」、「道後温泉前」の6つです。

トランクなど大きな荷物がある場合や、移動時間を短くしてできるだけ長く観光を楽しみたい方にはリムジンバスがおすすめです。

松山空港には、券売機があるのでチケットを買ってから乗りましょう。

各バス停から松山空港に向かう場合は、後払いなので慌てなくてOKです。

 

〇一般定期便

松山市内のバス、市内・郊外の電車は、SuicaPASMOICOCAを代表とする交通系カードは使えません!

(地域の方が使う伊予鉄道専用のカードはあります)

 

また、バスは均一料金でありません

降車時に、料金表を確認して支払います

バスに乗車したときに整理券をもらうを忘れないようにしましょう。

 

一般のバスでも、JR松山駅、松山市駅、道後温泉などに行くことは可能です

ですが、その間に他のバス停もありますし、時間もかかります。

時間がかかってもOK、運賃が安いほうがいい場合は一般定期便がいいでしょう。

 

タクシー

タクシー料金の目安も調べてみました。参考にしてください。

時間 料金
JR松山駅 15分 1800円
松山市駅 20分 1900円
道後温泉 30分 2800円

 

移住者が考える愛媛・松山空港の魅力

搭乗口がすぐそこ、移動が楽

愛媛・松山空港

搭乗待合室には、2か所充電できる台があります

空港によっては、手荷物検査場から搭乗口まで、ものすごく遠いこともありますよね。

わたしは、以前は関西在住だったので、関西空港にはいつも泣かされていました(特にLCC)。

 

でも、松山空港なら、手荷物検査場を通ったら、もうそこが搭乗口です。

AD4つしか搭乗口がありません。

 

搭乗手続きの時間を確認する必要はありますが、いたずらに早く行く必要はありません。

愛媛・松山空港の搭乗待合室

端から端まで歩いても1分もかかりません。

もちろん迷ってしまう可能性もゼロです。

 

またネコール

愛媛・松山空港にあるまたねコール

ガラスのこちらと向こうで、受話器を通して会話できます。

飛行機に乗る人と、見送りに来た人が、手荷物検査場を通過したあとも、この「またネコール」を使うと話せます。

おじいちゃん・おばあちゃんとお孫さんがこれで話しているのを見ると、ほのぼのした気持ちになります。

搭乗口がすぐそこなので、本当に飛行機に乗り込む直前まで顔を見て話せます。

 

サイクリングを楽しむ人にやさしい

愛媛・松山空港

四国はしまなみ海道があって、サイクリングに訪れる人も多い場所。

そんな方たちのためにも配慮されているみたいです。

 

愛媛・松山空港で楽しめるグルメ・お土産

うどん処 マドンナ亭

愛媛・松山空港のマドンナ亭で食べられる宇和島うどん

松山空港1階にあるお店。わたしはここのうどんがすごく好きなんですよね。

しっかりカツオだしと、コシのある麺。

宇和島うどんを頼めば、じゃこ天がのっています。せっかく愛媛に来たのに食べそびれた……!というときにぜひ。

セルフサービスで、カウンターもテーブル席もありますよ。

早めに空港について、小腹がすいたときにぴったり。

 

 

Orange BARの みかんジュース

愛媛・松山空港で飲んだみかんジュースy

どの種類のみかんだったか忘れてしまいました……

なんと、蛇口からみかんジュースが出ます

みかんのフレッシュジュースも売っていて、わたしも時々買います。

店員さんがその場でみかんをカットしてしぼってくれるので、本当にフレッシュ!

 

 

坊っちゃんコーヒー

愛媛松山空港で飲める坊っちゃん珈琲

国内線搭乗待合室には、ANAJALのショップが1つずつあります。

 

買ってみたのが、「道後ハイカラ喫茶 坊ちゃん珈琲【伊予柑フレーバー】」!!

たしかに柑橘系の風味がする! だけど、コーヒー自体は酸味が強くなくてスッキリ飲みやすい。

 

わたしは気に入りましたが、夫は「普通のコーヒーがいい……」と言っていたので好みは分かれるみたいですが、よかったら試してみてください!

 

ほかにも「じゃこカツライスバーガー」「じゃこカツ」などのご当地ものもあったので、搭乗までに時間があったら、試してみるのはどうでしょう?

愛媛・松山空港で楽しめるグルメ

 

1個ずつ買える! 坊ちゃん団子や栗タルト

愛媛・松山空港で買える坊っちゃん団子

ご当地もののお土産って、食べてみたいけど、たくさんはいらないってこと、ありませんか?

 

松山のお土産として有名な「坊ちゃん団子」「栗タルト」は、空港で1個売りもしています

 

お土産買いそびれた! 自分用のお土産にちょっとだけほしいな~というときにうれしいです。

わたしもいつも松山から関西に帰るときに、2個入りの坊ちゃん団子を自分用に買うのが楽しみでした。

 

松山空港利用するときの注意点

飲食店のラストオーダーは19:30!!

ということを、ぜひ覚えておいてほしいです。

特に注意が必要な便

  • 中部行き 20:30
  • 福岡行き 20:10

※どちらもH30年7月現在

 

ミノリ
以前は関空行きが20時台にあり、飛行機に乗る前に軽くごはん食べよう、と思ったらラストオーダー過ぎてる……ということが2回くらいありました(学習してない)

 

最後に

まだまだ魅力を伝えきれていないので、また空港を利用するたびに情報を更新していけたらな、と思います。

 松山空港の公式ウェブサイトはこちら。

その他の松山でのイベントなどの記事も書いています。よろしければこちらも合わせてどうぞ。

 

あわせて読みたい
2018年 愛媛・松山市の土曜夜市に行ってきた! 食べたものレポート・おすすめの回り方まとめ 2018年の松山『土曜夜市』の様子を写真たっぷりにレポート! 行ってみてわかった、効率のいい回り方についてもお伝えします!! 今年の夜市は8/4まで全7回! この記事...
あわせて読みたい
『坊っちゃん展』@愛媛県美術館に行った感想をレポート。素人でも楽しめる注目ポイントまとめ 今年2018年6月30日から開催中の『坊っちゃん展ー祖父江慎・梅佳代・浅田政志・三沢厚彦ー』にはもう行かれましたか?   夏目漱石の小説『坊っちゃん』を軸に、『道...
あわせて読みたい
愛媛・高忍日賣(たかおしひめ)神社の助産師のお守り。駐車場情報も! 助産師のお守りって聞いたことがありますか?     助産師としてお産につかせてもらっていると、 「神さま、どうか無事に生まれさせてあげてください!!」 「赤ちゃん、...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次