学生to手帳とは? 週間バーチカルで社会人の朝活やプライベートが充実


学生to手帳って何? と思いましたか?

その名の通り、学生さん向けに「学校以外の時間」を活用できるように作られた手帳です。
週間バーチカルのページが特徴的。

 

管理人ミノリ

こんにちは。毎年秋(春も?)になると、次の手帳に悩み始めるミノリ(@kisa_minori)です。

今年ももれなく、来年の手帳に悩んでいます。わたしが手帳に悩んでいる様子はこちら>>>ひとりアナログ手帳会議2019:ほぼ日手帳weeksから来年は変える?

 

 

そんなわたしは気づいてしまったんです。

管理人ミノリ
この学生to手帳、社会人でもめちゃくちゃ使える!!!

具体的には

  • 仕事に関することは別のスケジュール帳に書いているひと
  • 朝活をしていたり、退勤後の時間を充実させたいと考えているひと

にもぴったりなんじゃないかな? と思ったんです!

 

ということで、今回の記事では、「学生to手帳」が社会人にも向いていると思う理由について、そもそも「学生to手帳」って? というところから、まとめていきたいと思います!

すぐに学生to手帳をネットストアでチェックしたい方はこちら>>> 学生to手帳をチェックする

目次

学生to手帳って何?

そもそも学生to手帳ってどんな手帳なのでしょうか?

ロフトの公式HPによるとこんな感じです。

『理想の未来を引きよせる』をテーマに、中学生~高校生向けに開発した手帳です。
「計画→記録→見直し」の作業を習慣化させ、時間をより有効に活用することで、それぞれの夢や目標を達成してもらうことを目的としています。勉強や部活、塾やアルバイトなど、忙しい学生にこそ使ってほしい、そんな手帳です。

見た目はこんな感じ。

学生to手帳の中身の特徴

学生to手帳のページは、こんな感じです。

学生to手帳の中身

  1. 月間ページ
  2. 学生のための週間ページ
  3. 別冊ノート(テスト記録表・勉強計画表 

 

最大のポイントは、この学生のための週間ページです!!

学生さんの授業時間にあたる平日の9-16時は短縮化し、学校に行く前の朝時間と放課後の時間帯を広くとっているんです。

土日は1日フリーに使えるため、通常の均等なスペースのバーチカルになっています!

 

学生to手帳の色・大きさは?

学生to手帳のカラー・大きさは次の通り。

  • カラー:ネイビー、ホワイト、パープル(白っぽいピンク寄り)
  • サイズ:B6変形(縦188mm×横133mm×高さ11mm)
  • その他仕様:192ページ、1月はじまり、月曜はじまり、塩化ビニールカバー付き
管理人ミノリ

ありそうでなかった商品だと思いませんか?

表紙に Gakusei to Techo とは書いてあるものの、シンプルでパッと見は学生さん向けとは分かりません。

この後は、なぜこの学生to手帳が社会人にも向いているのかお話ししていきます!

 

学生to手帳が朝活やアフター5を充実させたい社会人に向いている理由

学生to手帳の最大のポイントは、週間バーチカルの9~16時のスペースが狭いこと。

言い換えれば、朝の9時までと16時以降のスペースがほかのバーチカルの手帳より広いこと! です。

朝活やアフター5を充実させたい社会人にもピッタリだと思いませんか?

 

週間バーチカル派の方でも、実は仕事に関することは他の手帳や、ネットで管理しているという方もいるのではないでしょうか?

わたし自身、仕事に関することは別の手帳に書いて、デスクに置きっぱなしにしています(家で仕事のことを考えたくないため)。

 

管理人ミノリ

ちょうど仕事に当たる時間の部分がうまく使いこなせずもったいないな〜というのが悩みでした。

スペースがもったいないから、晩ごはんやお弁当の献立を書いてみたりもしていましたが、あんまり納得できず。

 

でも、プライベートの時間はバーチカルで管理したい!
(わたしであればブログを書いたり、家事に関することや、おでかけの計画なんかを書いたりしたい!)

と思っていたんですね。

 

ロフトに出かけたときにこの手帳を見かけてから、かなり心が揺れています。

ちなみに今迷っているのはこれらの手帳です……早く決めてスッキリしたい!!

学生to手帳が社会人には向かいないかもしれないと思う理由とその対処法

これはシンプルに、社会人には不必要なページがあるからですね。

  1. テスト記録帳
  2. 勉強計画表
  3. 時間割表 

ですが、最初の2つ(テスト記録帳・勉強計画表)は別冊になっています。なので、不要だと思えば手帳に挟まなければいいだけなので問題ありません。

管理人ミノリ
でも、もったいないので、他の使い道はないかな? と考えてみました(関西育ちのもったいない精神)

社会人には不要な学生to手帳のページの使い方のアイディア

例えば、こんな使い方はどうでしょうか?

学生to手帳の使い方アイディア

  1. 資格試験の勉強
  2. ジム・筋トレの記録
  3. ブログの更新の計画
  4. チェックしたいドラマやテレビ番組の整理(時間割)

資格試験の勉強に使うのは王道かもしれませんね。

 

社会人になると、学生のときのような強制力がなくて、自分で決めた資格試験の勉強や筋トレなどのダイエットなども、3日坊主になりがちになったしまうことはありませんか?

管理人ミノリ
わたしも気分にムラがあるので、ブログの更新も趣味とはいえ滞りがち……(反省)

学生に戻った気持ちで記録してみれば、がんばれるかも?

がんばった記録が残ると、また励みになったりもしますよね!

 

学生to手帳はどこで買える?

今さらですが、そんな学生to手帳、実はどこででも手に入るわけではありません。

なぜなら、この学生to手帳は、ロフト×学研がコラボしたロフト限定商品だからなんです。

手に入れる方法は2つ。

学生to手帳を買える方法

  1. ロフトで買う
  2. ロフトのネットストアで買う

 

近くにロフトがない場合は、ネットストアが便利ですよね。

注意点としては、ロフトのネットストアの場合、自宅配送にすると5,000円以上購入しないと配送料がかかってしまいます

ですが、近くのセブンイレブンでの受け取りにすれば、金額にかかわらず配送料は無料。自宅を空けがちな方も、好きなタイミングで受け取れるのでおすすめですよ!

セブンイレブンで受け取れば送料無料なロフトネットストア/

 

まとめ

学生to手帳、実はめっちゃアツくないか……? と興奮したので記事にしてみました。

手帳が決まるまでは、早く決めてしまいたい気持ちと、いつまでも悩んでいたい気持ちのあいだで揺れ動きますよね、楽しい悩みなんですけど。

へーこんな手帳もあるんだな! という気持ちを共有できたらとってもうれしいです。

 

手帳・手書き関連の記事は他にもあります! ぜひあわせて読んでいってくださいね♪

あわせて読みたい
手帳タイムの過ごし方@カフェ◇もっと楽しむために工夫していること あなたが手帳を開くのはどんなときですか?   朝のはじまりに1日の予定をチェックするとき? それとも、1日をゆっくり振り返って日記をつける、眠る前の時間? &nb...
あわせて読みたい
ひとりアナログ手帳会議2019:ほぼ日手帳weeksから来年は変える? 10月はじまり、2019年1月はじまりの手帳が並び始める時期になりましたね。 もう来年の手帳は決まりましたか?       この記事は、わたしの来年の手帳を...
あわせて読みたい
いつも日記が3日坊主になってしまうあなたへ。nuの10年メモをおすすめ。 あなたは、日記をつけたことがありますか? 日記をつけてみたいけど、いつも3日ぼ坊主でつづかない、というあなたに、「10年メモ」をおすすめ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次